ブロックの壊し方

・壊したいブロックを長押しタップすることで、ブロックを破壊することができます。

・破壊したブロックは、もちものの中へ入ります。

 

ブロックの置き方

・もちものから、置きたいブロックを画面下部のアイテムパレットへ配置します。

・アイテムパレットから、置きたいブロックをタップします。

・ブロックを置きたい場所をタップします。

 

画面拡大・縮小の仕方

・画面右側の「+」「-」をタップもしくは長押しタップすることで、画面の拡大・縮小を行うことができます。

 

クラフトの仕方

・「クラフト台」もしくは「かまど」をタップすることで、クラフトメニューを開くことができます。

・クラフトしたいものをタップし、「クラフト」ボタンをタップすることで、クラフトを行うことができます。

 

設計図の使い方

・空の設計図を使用して、コピーしたいものを記録します。

・画面をタップすることで、コピーした設計図を配置することができます。

※作成した設計図は、マイショップに登録することで、設計図市場でユーザーへ配布することができます。設計図市場については「」をご参照ください。

 

メニュー一覧

冒険

・冒険エリアへ旅にでます。冒険エリアではクラフトに必要な素材を入手することができます。冒険エリアの詳細については「」をご参照ください。

ショップ

・ショップでは「クラフトシード」や様々なアイテムを購入することができます。

・空の設計図や、ユーザーの設計図の購入を行うこともできます。

あそびかた

・あそびかたでは、チュートリアルの遊び方が表示されます。

プロフィール

・プロフィールでは、ニックネームの変更やアカウントIDの確認を行うことができます。

ポイント交換

・ポイント交換では、ポイントをAmazonギフト券へと交換することができます。

※所持ポイント1,000ポイントから交換を行うことができます。

※詳しくは、ポイント交換ページで説明しておりますので、実際にポイント交換ボタンをタップしていただきご確認ください。

マイショップ

・マイショップでは、自分の設計図を設計図市場へ登録することができます。

・クラフトシードを消費することで、複数の設計図をマイショップへ登録することができます。